検索結果での表示を充実!検索エンジンが認識しやすいSEOのテクニック

ブログ

Blog
  1. ホームページ制作・運営はアウラ:ホーム
  2. ブログ
  3. 検索結果での表示を充実!検索エンジンが認識しやすいSEOのテクニック

検索結果での表示を充実!検索エンジンが認識しやすいSEOのテクニック

検索結果での表示を充実!検索エンジンが認識しやすいSEOのテクニック

みなさん、こんにちは。
小柄の自分に合うファッションが少なくて悩み始めた周です。

人々が自分に似合う服と選ぶと同じように、Googleをはじめとする検索エンジンで自分が欲しい情報が掲載されていそうなページを探していると思います。
サイト制作者はニーズを常に見極めて、ユーザーに最適なコンテンツを考えることで、結果的に検索順位の上昇やコンバージョンの達成につながります。
それがSEO対策と呼ばれます。

Googleが正確にコンテンツを理解してもらうよう、構造化データでのマークアップが必要になります。
今回は、検索結果での表示をより充実させるため、「構造化データ」を使ったSEOのテクニックについて調べてみました。

構造化データはSEO対策に重要

Googleがより正確にページの構成を理解してもらうように、一定のルールに従って構成化データを設定してあげます。
構造化データは、主に以下のJSON-LDmicrodataという2種類があります。

JSON-LDはHTMLマークアップとは別に、headもしくはbodyにある「script」タグにJavaScriptの形式で表記します。
メリットとして、本体のマークアップと分離しているため、Googleタグマネージャーで管理することができます。

microdataは、HTMLマークアップの上に、構造化データとして認識できるタグ属性を追加する方法です。

では、例として会社ロゴとパンくずの表示を設定する方法を紹介します。

会社ロゴの表示

GoogleとYahooを検索すると、ページの右側に企業名とロゴが並らんで、その下に説明が表示されています。
そのような表示を見ると、信憑性のある企業だと人々に安心してもらいやすいでしょう。
そこにあるロゴを表示するために、構造化データで設定することができます。

実際には設定していないが、アウラのサイトを例にJSON-LD形式で構造化データを作ってみます。

構造化データのテスト:
https://search.google.com/test/rich-results/result?id=hmPzKCnHWYCUx-lnae1zQg

日本語のパンくずの表示

Googleの検索結果で、タイトルの上にパンくずが表示されています。特に何も設定しなくても、自動的にURLから認識し表示されるようです。
パンくずリストの構造化データを設定すると、より分かりやすい言葉や、日本語で表示することができるようになります。
ユーザーがよりサイトの構造を把握しやすくなり、パンくずからのアクセスも期待できるでしょう。

では、アウラのサイトを例にJSON-LD形式で構造化データを作ってみます。

1階層目 https://www.aura-office.co.jp/ トップページ
2階層目 https://www.aura-office.co.jp/renewal/ ホームページリニューアルのご提案

構造化データのテスト:
https://search.google.com/test/rich-results/result?id=gtRi3lm1E2OQhpeLolB0CQ

検索結果に反映されるまでは時間がかかる

上記のように、Google検索エンジンが認識されやすいようにマークアップを改善しても、すぐに検索結果に反映するわけではありません。
世界中で毎分毎秒、新しくできたページや更新されたページがリリースされています。
「GoogleBot」と呼ばれるロボットが大量にできたページを順番にアクセスし確認するので、数日から数週間かかる場合もあるそうです。

静的ページを更新する場合、更新があることをGoogleに伝えるよう、Search Consoleで再度インデックス登録をリクエストする必要があります。
また、構造化データの記述やマークアップに問題がある可能性もあるので必ず、正しく認識されているかを下記のテストツールで確かめましょう
https://search.google.com/test/rich-results?hl=ja

まとめ

以上のようなGoogleをはじめとする検索エンジンがうまく認識されるようにソースコードを改善する構造化データの設定は、SEO対策の氷山の一角にすぎません。
高い優先順位の獲得と保持するためには、常にアナリティクスやSearch Consoleなどのツールで現状を分析し、ユーザーのニーズに合うコンテンツを提供しないといけません。

アウラでも、アナリティクス(GA4)などのツールを使って定期的に分析レポートを作成し、ユーザーの訪問状況からコンテンツの最適化をご提案しています。
お客様とともに歩み、Webサイトやサービスのリリースを起点にし、マーケティングの重要な一環として効果を出すよう、全力でサポートいたします。

お電話でのお問い合わせはこちら:06-6292-8577。受付時間は平日9:30~18:30 インターネットからは24時間受付中!お問い合わせフォームはこちら
Webデザイナー、Webプログラマ募集中!