【トリビア】Webのはじまり
こんにちは!デザイナー兼ディレクターを担当している岡本です。 アウラに入社し、約3ヶ月が経ちました。 日々奮闘しながら、新しい学びや経験と向き合い、わくわくしながら過ごしております! 今回は、Webに…
こんにちは!デザイナー兼ディレクターを担当している岡本です。 アウラに入社し、約3ヶ月が経ちました。 日々奮闘しながら、新しい学びや経験と向き合い、わくわくしながら過ごしております! 今回は、Webに…
こんにちは。 Webディレクターとして日々情報収集を行っている寺崎です。 今回はWebサイト制作に関わる全ての人にとって便利になるツールを見つけましたので、ご紹介させていただきます。 Clear Ca…
Web制作会社アウラ代表の山名です。 弊社のことを初めて知る方もいらっしゃると思いますので、カンタンに紹介させていただくと、アウラは大阪北区にあるWeb制作会社です。 大阪のお客様を中心に、製造業、運…
こんにちは、三輪です。 Webサイトの閲覧に必要なブラウザ。アウラでも、制作内容の公開時には複数のブラウザやOS、デバイスでの確認を行います。 Google Chrome、Microsoft Edge…
こんにちは。横山です。 最近ではコロナコロナでいつになったら収まるのやら…。 仕事終わりにご飯を食べに行き、お酒飲んで帰っていたあの頃が懐かしく思えてきます。 しかし、こんな環境でもなにか…
こんにちは、三輪です。 GIGAスクール構想(教育現場で児童・生徒1人1人がPCやタブレット等のICT端末を活用できるようにする取り組み)の実現に向けて注目を集めているのが、「Chromebook(ク…
こんにちは、三輪です。 コミュニケーションの中心はSNSになり、続々とチャットツールが開発されている中でも、ビジネスにおけるやりとりにおいて存在感を失わないのがメール。 Gmailを筆頭に、メールをブ…
こんにちは、アウラの猫柱、松浦です。 猫吸いの呼吸の使い手で、常に全集中です。 (冒頭から時事ネタ(?)を入れ込みましたが、意味がわからない方は失礼いたしました) 肌寒くなり、この記事を投稿する前日は…
こんにちは、三輪です。 Webサイトを制作または閲覧していて、更新されているはずの情報が新しくなっていないことに「!?」となった経験のある方は多いのではないでしょうか。私はしょっちゅうです。 そういう…
こんにちは、三輪です。 5月末でリモートワークが終了となり、久々に通勤してみて驚いたのが己の体力&筋力低下具合。翌朝起きたら、ふくらはぎが筋肉痛になっていました。 自宅内で運動したり、人混みを避けて散…