GoogleドライブのOCR機能がどれぐらいのレベルなのか試してみました
こんにちは、三輪です。 印刷物をPCに取り込みたい。書かれている文字を、コピペ出来る状態で読み込めたら最高だよね。 そんな風に思うことは、ビジネスの現場ではよくあることと思います。 最近になって、Go…
こんにちは、三輪です。 印刷物をPCに取り込みたい。書かれている文字を、コピペ出来る状態で読み込めたら最高だよね。 そんな風に思うことは、ビジネスの現場ではよくあることと思います。 最近になって、Go…
こんにちは。 アウラの河野です。 今日はクリエイターが必見の映画をご紹介しようと思います。 何故なら、この映画はほぼ全てのクリエティブ業を勤しんでいる人達、 共通の「あるある」を描きながら、タイトルに…
牧野です。 なんとなく面白いものに出くわしたので、紹介したいと思います。 画像のある範囲をクリックした時にリンク先へジャンプする<area>タグですが、画像中の座標などを指定して、選択範囲…
こんちにちはアウラの河野です。 前回弊社の松浦が「【Web業界を目指している方必見】実際のWeb制作の現場はこうだ!メモ」というブログを書いていたので、 私も自身の経験談を用いて、これからweb業界に…
牧野です。コードを書くときはいつもsublimetextを愛用しています。メソッドやクラス、web系のhtml系のタグの色分けが視覚的に飽きないですし、判別しやすく設計されているのですでに必需品。ショ…
あけましておめでとうございます。 本年もアウラをどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆様、年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか。 私は、せっかく頂けた長期休みなんだから何か実のあることをしたい…
こんにちは、アウラの河野です。 大変ありがたいことにたくさんのお仕事をいただき、 終始バタバタとしております。 そんなときに諸々と問題になるのが、 ブラウザのチェック問題! アウラではデュアルディスプ…