災害のときにLINEで情報が回ってきたら転送してもいいの?

ブログ

Blog
  1. ホームページ制作・運営はアウラ:ホーム
  2. ブログ
  3. 災害のときにLINEで情報が回ってきたら転送してもいいの?

災害のときにLINEで情報が回ってきたら転送してもいいの?

災害のときにLINEで情報が回ってきたら転送してもいいの?

こんにちは!!アウラ広報部です。

みなさん、地震の影響は大丈夫でしたか??
わたしは朝、仕事に行く用意をしていたところでしたが、
いきなりドーンと大きい揺れがきて、すぐさまテーブルの下に隠れました。
余震もだいぶ少なくなってきましたが、いつ何が起こるか分かりません。
そのためには、非常食や水の買い足し等、準備できることはしようと思いました。
被害にあわれた方に心よりお祈り申し上げます。
 

そして、友人から地震にまつわるLINEが回ってきました。
友人は情報共有をしようと思って私に送ってくれました。
その内容は、防災アドバイザーからの情報らしく、
東日本大震災の余震の回数や、余震から本震まで何日あったか、熊本大震災についてのデータも同じくありました。
なので、大阪府も本震がくるかもしれないから、お風呂に水を溜めて・・・等の
準備や、人が多い場所には行かない・・・等の注意が書かれていました。

なるほど、これは共有しないと!!と、友人に拡散

が、しかし・・・・

やってはいけなかったんです!!

これは、俗にいうチェーンメールでした。
※チェーンメールとは、「他の人に知らせてください!」という内容のメールを、チェーンメール(連鎖的に広がっていくメール)といいます。

なんでだめなの?

例えば悪質なチェーンメールだと
チェーンメールは転送させることを目的としているため、さまざまな脅迫文句によってあなたに転送させようとします。
しかし、「怖いから送った」という様に友達に送ってしまったメールは転送され続け、今度はあなたが迷惑で有害なメールを送信した加害者となってしまうのです。
 

いい情報でもだめなの??

今回の場合は、
・情報の出所がわからない
・転送を繰り返していく途中で情報の内容が改変されることがある
・その情報を広めることが必要なくなっても、止めることができないため、間違った情報、不確実な情報を拡散してしまうことになる迷惑メールです。

重要:チェーンメールの転送を行うことで、通信ネットワークに対する負荷が上昇し、本当に必要なメールが届きにくくなるという悪影響も想定されます。

総務省のTOPページ

参照先:総務省http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000096.html
 
ドナーを募るチェーンメールに対しても
・情報の出所がわからない
・不特定多数に強制的に転送をうながすチェーンメールを、その関係者が望むのか
・まったく関係の無いメアドや電話番号が記載されたチェーンメールが日本全国に広がって、何千、何万という興味本位の問合せや無言電話やメールが送られてくるかもしれない
真偽の確認も出来ず、コントロールも出来ない情報を広げてしまうと、ただの迷惑行為になってしまう

 
このように、転送してしまうと、あなたも加害者になってしまう可能性があるので、
転送はやめましょう!!

現在では、twitterで色んな情報を共有できますが、悪質なデマを流したりし、人々を混乱させてしまいますので、
絶対に拡散しないようにしましょう!!

そして地震にはくれぐれも気を付けてください。
 

お電話でのお問い合わせはこちら:06-6292-8577。受付時間は平日9:30~18:30 インターネットからは24時間受付中!お問い合わせフォームはこちら
Webデザイナー、Webプログラマ募集中!